すぐやる課 電話03−5654−8448 すぐ行く!よく聴く!よい対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時 タイトル 冬の堀切菖蒲園 和と光のおもてなし  冬の堀切菖蒲園をライトアップします。和傘を差しながらの園内散策や菖蒲園の歴史などの紹介、園内での琴鑑賞などを楽しめます。 【担当課】 観光課 【日時】 2月13日(土曜日)・14日(日曜日) 午後5時から・6時から・7時から (各回45分・入れ替え制) 【会場】 堀切菖蒲園(堀切2‐19‐1) 【定員】 各回100人  未就学児は保護者1人につき1人まで。 【申込方法】 ハガキかメールに「堀切菖蒲園おもてなしイベント」・希望日時(第2希望まで)・参加人数(4人まで。未就学児を除く)、代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、1月22日(金曜日)(消印有効)まで(多数抽選)。 【申し込み・問い合わせ】〒111‐0055台東区三筋2‐3‐5関口第2ビル2階 株式会社KITABA東京事務所内 「冬の堀切菖蒲園 和と光のおもてなし」実行委員会事務局 メールアドレスhorikiri.omotenashi@gmail.com 電話03‐6456‐1033(午前10時〜午後6時/土・日曜日、祝日を除く) タイトル チャレンジしませんか!介護のしごと 生活介護員養成研修  4日間の研修で生活支援サービスの基本を学び、介護サービス事業所で働くことをめざします。  研修を修了した方は「生活介護員」の資格が取得でき、生活支援サービス(訪問型・通所型サービス)を提供する事業所で働くことができる他、東京都が行う研修を受講する際に、研修時間の一部が免除される場合があります。  来年度にフォローアップ研修も実施します。 【日時】 1月25日(月曜日)〜28日(木曜日)午前9時〜午後5時 【会場】 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 【対象】 18歳以上で、介護サービス事業所への就業を希望・検討している方、または通所型住民主体サービスを運営している方(予定を含む)20人程度 【研修内容】 ▲介護に関する基礎知識 ▲介護における安全確保 ▲認知症・障害の理解  ▲介護におけるコミュニケーション ▲葛飾区の総合事業 など 【申込期間】 1月4日(月曜日)〜15日(金曜日) 【申込方法】 電話かファクス(住所・氏名・生年月日・電話番号(ファクス番号)を記入)で(多数抽選)。 【申し込み】一般社団法人葛飾区介護サービス事業者協働組合 電話03‐5654‐9517(午前10時〜午後4時/土・日曜日、祝日を除く) ファクス03‐5654‐9518(1月15日(金曜日)のみ午後4時まで) 【担当課】 高齢者支援課 電話03‐5654‐8598 タイトル 葛飾区観光写真コンクール入賞作品が決まりました 【問い合わせ】 一般社団法人葛飾区観光協会 電話03‐3650‐9876 【担当課】 観光課 受賞者(敬称略) 一般社団法人葛飾区観光協会会長賞 「シャボン玉の有る駅前」 齋藤力 葛飾区長賞 「門前の賑わい」 浦上景一 葛飾区議会議長賞 「かつしかハープ橋」 笠井忠 東京商工会議所葛飾支部会長賞 「楽しい水遊び」 樋口邦夫 葛飾区商店街連合会会長賞 「四ツ木駅へキック」 樋口友規 第36回葛飾区産業フェア実行委員長賞 「釣鐘堂の四季」 中村孝一 全東京写真連盟会長賞 「春の一歩」 湯浅茂雄  この他、10人の方が入賞しました。  入賞作品はかつまるガイド(http://www.katsushika-kanko.com/)に掲載しています。 タイトル 障害のある方へ 自動車改造・自動車運転免許取得の費用を一部補助します  申請に必要な物など、詳しくはお問い合わせください。 【申請・担当課】 障害福祉課(区役所2階201番) 電話03‐5654‐8301 ファクス03‐5698‐1531 自動車改造費用の一部補助  自らが所有し、運転する自動車の操向・駆動装置(ハンドル、アクセル、ブレーキなど)の一部を改造する際に費用の一部を補助します。本人(20歳未満の方は扶養義務者)の所得制限があります。 【対象】 次の全てに該当する方 ▲身体障害者手帳1・2級(上肢・下肢または体幹に係る障害)をお持ちの方 ▲区内に引き続き3カ月以上在住している方 ▲自動車を改造した日から3カ月以内の方 ▲他の同種の制度による補助を受けていない方 【補助限度額】 133,900円 自動車運転免許取得費用の一部補助  第一種普通自動車免許の取得のために、自動車教習所で教習を受けたときの費用の一部を補助します。 【対象】 次の全てに該当する方 ▲身体障害者手帳1〜3級(ただし内部障害は4級以上、下肢または体幹に係る障害は5級以上で歩行が困難な方)、または愛の手帳1〜4度をお持ちの方 ▲区内に引き続き3カ月以上在住している方 ▲本人の前年(1〜6月に申請する方は前々年)の所得税額が400,000円以下の方 ▲自動車教習所を卒業または退所した日から3カ月以内の方 ▲他の同種の制度による補助を受けていない方 【補助限度額】 対象者本人の前年(1〜6月に申請する方は前々年)の所得税額によって異なります。 ▲非課税の方 164,800円 ▲42,000円以下の方 144,200円 ▲42,001〜400,000円の方 123,600円