葛飾区情報システムガイドライン
葛飾区情報システムガイドラインの改定、新規策定を行いました。
システム調達の透明性、公平性を確保するとともに、その効率化及び適正化を図るため、葛飾区情報システムガイドラインに則った運用を行っていますが、このたび、本ガイドラインの見直しを行いました。
本ガイドラインは、葛飾区の情報システムに関する基本的な考え方をはじめ、システムを調達する際の要求する機能の確定、業者選定、仕様の確定、開発、検証といった各過程における手続き、組織の役割分担、具体的作業内容、様式類などを一括して定めています。
葛飾区情報システムガイドラインの主な改定内容
本区の情報システムガイドラインは、平成20年度に情報システム調達ガイドラインを施行しました。本ガイドラインでは、「構築」及び「運用保守」について記載があるものの、内容が概要に留まり、考え方や手順、成果物について具体的な記載がない状態でした。そのため、令和元年度に内容を具体化し、【調達編】の改定、【構築編】及び【運用保守編】の新規策定を行いました。
ガイドラインについては、毎年見直しを行っており、この度令和3年4月1日に改定しました。
詳細につきましては、添付ファイルをご参照ください。
【関連資料】
-
葛飾区グリーンICT調達基準 (PDF 86.4KB)
情報システムガイドラインに従って機器などの関連製品調達をするに際し、エネルギー利用効率の改善及び二酸化炭素排出量の削減を考慮し、地域環境の負荷軽減に資することを目的とした基準です。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
情報システム課管理係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所6階 603番窓口
電話:03-5654-8130 ファクス:03-5698-1501
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。