葛飾区教育大綱を策定しました。
教育大綱の策定については、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」第1条の3第1項で「地方公共団体の長は、地域の実情に応じ、当該地方公共団体の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を定めるもの」とされています。
葛飾区においても、平成27年12月、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」(平成27年4月1日施行)の施行に伴い、「葛飾区教育大綱」を策定いたしましたが、さらなる教育施策の推進を目指し、葛飾区総合教育会議において区長と教育委員会とで協議・調整を行いながら、平成30年7月に新たな「葛飾区教育大綱」を策定いたしました。
葛飾区教育大綱は、葛飾区基本構想を踏まえ、葛飾区基本計画と整合性を図りながら、区長と教育委員会が目指すべき教育の目標や理念、施策の根本となる指針です。
葛飾区は、「「学力向上・体力向上」に取り組みます」「「家庭・地域との協働」による教育を進めます」「「幼保小中高連携教育」を推進し、切れ目のない教育を実現します」「生涯にわたる豊かな学びを支援します」という4つの理念を掲げ、教育委員会と連携して、葛飾の未来を担う子どもたちが社会を生き抜く力を育み、生涯にわたって学び続けられる取組みを行ってまいります。
葛飾区教育大綱
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策企画課経営改革担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所6階 608番窓口
電話:03-5654-8185 ファクス:03-5698-1501
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。