4-3 歯周病の治療はどんな治療?

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020080  更新日 令和6年4月12日

印刷 大きな文字で印刷

4-3 歯周病の治療はどんな治療? -成人期のむし歯・歯周病予防-

チェック

歯周病の自覚症状
    口 歯肉からの出血         口 歯がグラグラする
    口 歯肉が腫れる           口 口の中バネバする
         口 ニオイが気になる                   など
    

 

診察

歯周病は歯肉だけの炎症である歯肉炎と骨まで炎症が及ぶ歯周炎の2種類あります。
上記のチェック項目に当てはまる項目が1つでもあると、歯周病の可能性があります。

歯肉炎は歯みがきで改善が可能な症状ですが、歯周炎に移行すると自然には治りません。
自覚症状があったら迷わず歯科医院に行きましょう。

葛飾区が実施している歯科健診や歯科健康教室については下記をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康部健康推進課 歯科保健担当係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1268 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。