粗大ごみの出し方

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016343  更新日 令和6年1月11日

印刷 大きな文字で印刷

高さ・幅・奥行のいずれか一辺が30センチメートルを超えるごみ(布団、家具、寝具、自転車など)が「粗大ごみ」です。
一日に処理できる量には限りがありますので、粗大ごみの収集及び持ち込みは、品物のサイズや個数をご確認のうえ、事前にインターネットか電話でお申し込みをお願いします。

粗大ごみとして出す前に

不用品を粗大ごみとして出す前に「不用品交換情報」を利用してみませんか。
詳しくは「ご利用ください!不用品交換情報」をご覧ください。
 

申込方法(インターネット又は電話)

インターネットお申し込み

1.下記リンクまたはQRコードの「粗大ごみ受付センター」のインターネット申し込みに進みます。

2.「お申し込み」ボタンをクリックして、注意事項をお読みいただき、「インターネットお申し込み」にお進みください。

3.メールアドレスを入力し、「メールアドレス登録」ボタンをクリックしてください。

4.入力したメールアドレス宛にメールが送信されます。

5.届いたメール本文中にあるアドレス(URL)から「本申し込み」をしてください。

メールアドレス登録より24時間以上経過してしまった場合は、キャンセルとなりますので、ご注意ください。

コード
QRコード

電話申し込み

1.「粗大ごみ受付センター」 電話番号 0570-099-799へお電話ください。

※電話番号の掛け間違いが非常に多く発生しています。
【受付時間】土曜日、日曜日、祝日を含む毎日(年末年始を除く)午前8時から午後7時まで

 粗大ごみは、日曜日も収集(持ち込み受け入れ)しています。

2.申し込みの際に、収集日もしくは持ち込み日と料金をご案内します。

  • 月曜日などの休日明けは、申し込みが集中して電話が大変混み合います。土曜日や日曜日もお申し込みできますので、ご利用ください。
  • 年末年始や3月から5月の引っ越し時期などは、申し込みが集中します。できるだけ早めに余裕をもってお申し込みください。

 

 

粗大ごみ処理手数料

申し込み時に案内された料金分の葛飾区の粗大ごみ処理券(シール)を区内のコンビニやスーパー、持込ステーションなどの有料ごみ処理券取扱所で購入してください。

粗大ごみ処理券は、A券(200円)とB券(300円)の2種類あります。

持ち込みの場合は、収集料金の半額となります。収集料金が300円の品目は無料となります。

解体した場合も、原則として解体前の品目・サイズ・料金です。

下記の「粗大ごみ受付センター」のホームページから品目検索ができます。

処理手数料の減額免除について

次の方は、事前に申請することにより処理手数料が免除になります。

粗大ごみのお申し込みの際に、お申し出ください。申請書をお送りします。

なお、減免申請をなさる場合は、インターネットでのお申込みはできません。粗大ごみ受付センター(電話:0570-099-799)にお電話でお申し込みください。

  • 生活保護受給者
  • 中国残留邦人等支援給付受給者
  • 児童扶養手当受給者
  • 特別児童扶養手当受給者
  • 老齢福祉年金受給者(原則として明治44年4月1日までに生まれた方が対象者です)

次の方は、処理手数料が、9割減額になる場合があります。清掃事務所までご相談ください。

  • 火災や台風などの災害を受けた方

粗大ごみの出し方

戸別収集

 戸別収集をご希望の場合は、粗大ごみに葛飾区の「粗大ごみ処理券」を貼って、収集日当日の朝8時までに屋外のご指定いただいた場所に(集合住宅の場合は1階に降ろして)出してください。

「粗大ごみ処理券」の氏名欄に

  • 収集日
  • 氏名もしくは申込時にご案内する受付番号5ケタ

 双方をご記入のうえ、品物1点ごとに必要枚数を見やすいところに貼ってください。

記入見本

粗大ごみの運び出しが困難な方への支援について

清掃事務所では、65才以上の高齢者または運び出しに支障がある障がいをお持ち方のみの世帯で、自宅前等の排出場所まで粗大ごみの運び出しが困難な方に、粗大ごみを運び出すお手伝いをしています。

なお、次の作業は対応できませんのでご了承ください。

  • 区内に運び出しを手伝えるご家族がいる方の作業(通常の粗大ごみ収集は平日のほか、土曜日・日曜日・祝日も行っています。ご家族にお手伝いいただける方は、土曜日・日曜日・祝日の収集もご検討ください。)
  • 引越しにともなう粗大ごみの運び出し(引越し業者にご相談ください)
  • 概ね5点を超える粗大ごみの運び出し
  • 家の片付けや家具の移動等の手伝い
  • 粗大ごみ以外の運び出し
  • 粗大ごみでも職員2名で家の外まで運び出せない大きさ・重量のある物の運び出し
  • そのままの状態で玄関から出せないものの運び出し(解体作業は行っておりません)

 

運び出しをご希望の方は、以下の「粗大ごみの運び出しについて」の確認事項を承諾の上、清掃事務所(03‐3693‐6113)までご連絡ください。

持ち込み

粗大ごみに葛飾区の「粗大ごみ処理券」を貼って(収集手数料が300円の品目は、持ち込みの場合無料となるため、処理券不要)持ち込み決定日に希望された持込ステーションに持ち込んでください。

  • 持ち込みは申込者本人に限ります。身分証明書をお持ちください。原則、ご家族でも代理の方の持ち込みはできません。
  • 持ち込み時間は、午前8時から午後4時までになります。
  • 1世帯につき、「年度内30点まで」持ち込みができます。
  • 持ち込みに使用できる車両は、原則、自家用車またはレンタカーで2t車までです。
  • 持ち込み場所は、「葛飾東(東水元)粗大ごみ持込ステーション(東水元4-5-6)」「葛飾西(奥戸)持込ステーション(奥戸3-23-28)」の区内2か所です。

持込ステーションの流れ

  1. 運転免許証や健康保険証などでご本人であることを確認いたします。
  2. 荷降ろしは、持ち込みをする方が係員の指示する場所にお願いいたします。
  3. お申し込みのあった品目か内容確認した後、粗大ごみをお預かりします。

ご注意ください

  • 事業系の粗大ごみは、お取り扱いできません。
  • 家電リサイクル法により、使用済の「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」は、リサイクルが義務づけられているため、粗大ごみとして収集することができません。詳しくは、下記の「家電リサイクル法」「家電リサイクル法対象品の排出方法」をご覧ください。
  • ご家庭で不要となったパソコンは、メーカーなどが回収・リサイクルを行うため、粗大ごみとして収集することはできません。詳しくは、下記の「使用済みパソコンの排出方法」をご覧ください。
  • 廃車にする自動車は、リサイクルを進めることが法律で義務づけられています。二輪車(オートバイ)は、メーカーなどにより自主的に適正処理、再資源化を行っています。詳しくは、下記の「自動車・二輪車(オートバイ)の排出方法」をご覧ください。
◎石綿(アスベスト)が含まれている可能性のある珪藻土バスマットは区では収集できません


株式会社カインズ、株式会社ニトリホールディングス、不二貿易株式売社、株式会社ヤマダホールディングス及び株式会社イズミの各社で販売された石綿(アスベスト)が含まれている可能性のある製品について、自主回収するとの報道がありました。
石綿(アスベスト)が含まれている可能性のある対象の製品は、下記の「石綿(アスベスト)含有製品(バスマット・コースター等)の廃棄についてご注意ください」をご覧のうえ、お確かめください。

なお、石綿(アスベスト)が含まれている可能性のある対象の製品以外の珪藻土バスマットは、通常どおり粗大ごみとして粗大ごみ受付センターで受付けますが、必ず中身の見える袋に入れてテープで口を縛ってお出しください。

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

粗大ごみのお申し込みや内容の変更、品物・金額の確認について
【粗大ごみ受付センター】 
電話:0570-099-799
土曜日、日曜日、祝日を含む毎日(年末年始を除く)
午前8時から午後7時まで受付
インターネット:https://ecolife.e-tumo.jp/katsushika_sodai-u/
24時間受付(年末年始を除く)

このページの内容に関するお問い合わせはこちら👇
(※このメールフォームから申し込みはできません)

清掃事務所事業調整係
〒124-0012 葛飾区立石5-13-1
電話:03-3693-6113 ファクス:03-3691-1797
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:317