保育園等の砂場の砂の入れ替えを実施しました
9月21日に「砂場の空間放射線量の再測定結果について」でお知らせしたとおり、区立・私立保育園については、
10月9日から12月6日にかけて砂の入れ替えを実施いたしました。砂の入れ替え後の空間放射線量の測定結果
をお知らせします。
保育園の砂場から取り除いた砂は、保育園敷地に埋設しました。
埋設の方法・手順は原子力災害対策本部の「市町村による除染実施ガイドライン」に従っています。具体的には、
砂を二重のフレキシブルコンテナバッグに詰め、さらに全体を遮水シートで覆い、厳重に梱包したうえで穴に埋め、
厚さ40cm以上の土を被せました。この方法は福島県でも行われており、30cmの土を被せることにより、空間放射
線量を98%低減させることができるとしています。
対象施設
再測定の結果、毎時0.25マイクロシーベルト以上の砂場5箇所
測定方法
測定場所:地表面(地上5センチメートル)
測定方法:30秒毎に5回測定した値の平均
測定結果
お問い合わせ
区立保育園に関するお問い合わせ
保育管理課 保育管理係 電話:03-5654-8296
私立保育園に関するお問い合わせ
子育て支援課 保育相談係 電話:03-5654-8297
私立幼稚園に関するお問い合わせ
育成課 管理係 電話:03-5654-8293
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
育成課管理係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 401番子育て支援窓口
電話:03-5654-8293 ファクス:03-5698-1533
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。