新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の適用に伴う防災行政無線の放送内容変更について
令和3年4月12日(月曜日)から令和3年5月11日(火曜日)まで、葛飾区に、新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が適用されました。
葛飾区では、本日、午後4時30分より、防災行政無線の放送内容を変更して、以下の内容で放送を実施します。
日時
【実施期間】令和3年4月12日(月曜日)から令和3年5月11日(火曜日)まで
【実施時間】毎日午後4時30分
放送内容
葛飾区長の青木克德です。
4月12日から5月11日まで、葛飾区に、新型コロナウイルスまん延防止等重点措置が適用されました。
これまでの、多くの区民の皆様の、新型コロナウイルス感染防止対策への取り組みに、感謝いたします。
ありがとうございます。
引き続き、感染者数をリバウンドさせないために、不要不急の外出の自粛や、マスク着用の徹底、大人数での会食を控えることに、一緒に取り組んでまいりましょう。
区民1人ひとりの大切な命を守る行動を、よろしくお願いいたします。
その他
新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の適用に伴う防災行政無線の放送内容を次の方法でもお伝えします。
【実施日時】令和3年4月12日(月曜日)午後4時30分
- 区公式Twitter
- 区公式Facebook
- 葛飾区安全・安心情報メール
- Yahoo!防災速報アプリ
- 葛飾区防災行政無線確認用アプリ「かつラッパ」
- 防災情報サービス端末
【随時実施】
- 広報車による巡回
このページに関するお問い合わせ
危機管理課災害対策係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8572 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。