逃げるタイミング(にげる たいみんぐ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024469  更新日 令和3年6月22日

印刷 大きな文字で印刷

逃(に)げてくださいという 呼(よ)びかけに 気(き)をつけましょう。

 安全(あんぜん)な場所(ばしょ)に 逃(に)げることを、「避難(ひなん)」といいます。

 葛飾区(かつしかく)のみなさんが 危険(きけん)なときは、区(く)や消防団(しょうぼうだん)が 逃(に)げてくださいという 呼(よ)びかけをするときがあります。呼(よ)びかけがあったときは、すぐに安全(あんぜん)な場所(ばしょ)へ 逃(に)げてください。呼(よ)びかけがある前(まえ)でも、危険(きけん)なときは ためらわないで 逃(に)げてください。

避難する人々

逃(に)げるタイミング(たいみんぐ)

令和(れいわ)3年(ねん)5月(がつ)20日(にち)から呼(よ)びかけの名前(なまえ)が変(か)わりました。 

  • 避難準備・高齢者等避難開始(ひなんじゅんび・こうれいしゃとうひなんかいし)
    →高齢者等避難(こうれいしゃとうひなん)
  • 避難指示(緊急)(ひなんしじ(きんきゅう))、避難勧告(ひなんかんこく)
    →避難指示(ひなんしじ)
    避難勧告(ひなんかんこく)は使(つか)わなくなりました。
  • 災害発生情報(さいがいはっせいじょうほう)
    →緊急安全確保(きんきゅうあんぜんかくほ)
いろいろな逃(に)げてくださいという呼(よ)びかけ

    

       呼(よ)びかけの内容(ないよう)

高齢者等避難

(こうれいしゃとうひなん)

川(かわ)の水(みず)がふえて、水(みず)が街(まち)にあふれるときがあります。逃(に)げられるように 準備(じゅんび)をしましょう。

※おじいさんやおばあさん、逃(に)げるのに時間(じかん)がかかる人(ひと)は 逃(に)げてください。

避難指示

(ひなんしじ)

川(かわ)の水(みず)が街(まち)にあふれそうで とても危険(きけん)です。すぐに安全(あんぜん)な場所(ばしょ)に逃(に)げてください。

緊急安全確保
(きんきゅうあんぜんかくほ)
川(かわ)の水(みず)が街(まち)にあふれています。高(たか)いところに逃(に)げてください。

 

もしも逃(に)げ遅(おく)れたら

 川(かわ)の水(みず)があふれそうなときに 危(あぶ)ない場所(ばしょ)から逃(に)げ遅(おく)れたら、近(ちか)くの「洪水緊急避難建物(こうずいきんきゅうひなんたてもの)」に逃(に)げてください。

「洪水緊急避難建物(こうずいきんきゅうひなんたてもの)」は、下記(かき)のマーク(まーく)がついている建物(たてもの)です。

洪水緊急避難建物のピクトグラム

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化国際課文化国際担当係
〒124-0012 葛飾区立石6-33-1 文化会館別館2階
電話:03-5670-2259 ファクス:03-5670-2265
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。